さんぽん農園
けーご(山本 圭吾)
長年介護業界に勤め、寝たきり、終末期の方と接することが多い中、介護の現状だけでなく日々の不安、貨幣経済、体制など様々な違和感にぶち当たり、令和4年3月末に退職し農作の道へ。自然農を学びつつ自給自足に自給自作にて丸の世界を目指す。
*さんぽん農園*
神戸市西区で1反の田んぼと4畝の畑で農作。自然農「耕さない」「農薬・肥料を持ち込まない」「草や虫を敵にしない」を主軸に川口由一氏のお弟子さんMorning Dew Farmの中野信吾氏により実践的な自然農を学び実施しています。
*さんぽん農園てめれんげ*
さんぽんケーキ(米粉シフォンケーキ)制作し各所催しに出店しています。余計な物を使わず最低限の厳選素材とメレンゲは手(ホイッパー)で泡立てて丁寧にてめれんげ。足すのではなく引き算で制作。令和5年度からはさんぽん農園で育てた無農薬・無肥料・不耕起、種まきから田植え、稲刈り、脱穀まで手作業で行ったお米を石工職人さん特注の石臼(手動)で挽いた米粉でも制作。シフォンケーキの枠に収まらない【さんぽんケーキ】をお届け致します。
イベント・マルシェの出店承ります。お気軽にお問い合わせください。
https://linktr.ee/sanponnouen
*お米*
あさひ(原種)うるち米
ササニシキやコシヒカリのルーツとなったお米
機械を使わず手作業で育てています
*さんぽん農園*
神戸市西区で1反の田んぼと4畝の畑で農作。自然農「耕さない」「農薬・肥料を持ち込まない」「草や虫を敵にしない」を主軸に川口由一氏のお弟子さんMorning Dew Farmの中野信吾氏により実践的な自然農を学び実施しています。
*さんぽん農園てめれんげ*
さんぽんケーキ(米粉シフォンケーキ)制作し各所催しに出店しています。余計な物を使わず最低限の厳選素材とメレンゲは手(ホイッパー)で泡立てて丁寧にてめれんげ。足すのではなく引き算で制作。令和5年度からはさんぽん農園で育てた無農薬・無肥料・不耕起、種まきから田植え、稲刈り、脱穀まで手作業で行ったお米を石工職人さん特注の石臼(手動)で挽いた米粉でも制作。シフォンケーキの枠に収まらない【さんぽんケーキ】をお届け致します。
イベント・マルシェの出店承ります。お気軽にお問い合わせください。
https://linktr.ee/sanponnouen
*お米*
あさひ(原種)うるち米
ササニシキやコシヒカリのルーツとなったお米
機械を使わず手作業で育てています

News
-
お米(自然農)
42歳に
さんぽん農園のけーごです 今日は私が生まれた日らしい さて畑へ 寒くて定食する時期がズレにずれた 日本ほうれん草の定植 画像はないけど 去年、種おろしした日本ほうれん草が発芽してる 小松菜もゆーっくり成長 さてお知り合い […] -
野菜(自然農)
確定申告・経理とは勉強会/竹ハウス
さんぽん農園のけーごです 今日の午前中に師匠の自宅をお借りして勉強会開催 人前で何かをするのがとても苦手で たどたどしいお話となりましたが 少しでも参考になれば幸い あと農業の経理は初めてなので自分が勉強になることも多か […] -
お米(自然農)
勉強会の準備
さんぽん農園のけーごです 前回お伝えした通り 【確定申告・経理とは】の勉強会の書類作成に1日使う 間に合わん インボイスとか言ってるけど 消費税の動きがわかってないと理解しにくいよねー ネットで拾った画像やけどわかりやす […] -
お米(自然農)
税務署と竹ハウス作り
さんぽん農園のけーごです 明後日2月8日にネクストファーマー制度で研修している方向けの 【確定申告・経理とは】の勉強会をさせていただくことになる 前職に会社立ち上げから11年間経理もしてきた 自分にわかることはシェアさせ […] -
お米(自然農)
北播磨でつながろう。食卓彩るマルシェ・参る
さんぽん農園のけーごです 縄文コーヒーのけいちゃんのご縁で出店 映画「いただきます2〜ここは発酵の楽園」上映会 有機農業塾でお会いしていた西村いつき先生も来られる 農塾最終日に出店すると伝えていて わざわざ会いにきてくだ […] -
お米(自然農)
師匠の感謝祭
さんぽん農園のけーごです 今日は研修兼感謝祭 餅つき その前に前日に抜けた支柱を入れる 駐車場の整理をしつつ たくさん集まった 一品持ち寄り さんぽん農園はスパイスカレー(弟作)を よろこび自然農園さんの赤米と協力提供 […]