初、唐箕と千歯扱き 

あー綺麗っす

ニートのけーごです

みなさんこれ➡︎唐箕

読めますか?

「とうみ」

と読みますがご存知ですか?

私は初めて聞きましたし見たこともなかったのですが

鈴木夫妻主催のイベント(2022/4/3)に参加した時に初体験してきましたー

唐箕
これが唐箕だー 木製は少なくなっているぞー

何をするかと言いますと

ハンドルを回して風を起こし

上から種籾を入れ

ガラや軽いものは外へ飛んで行き

重いものが段階的に横から出てきて仕分けることができる仕組み

木製の唐箕
出口 ハンドルを回すと風が起こる 結構シンプルな作りなのによく考えられていますね

稲刈りした後は米以外にいろんなものが混ざっているので

唐箕で分別する訳ですねー

原始的な感じですが非常に優秀な農具

昔の方の知識、半端ないです

千歯扱き
右下のものが千歯扱き(せんばこき)。稲藁を上から入れて手前に引くと種籾が取れる。撮れるときの感触が最高

みんなで種籾を取っては唐箕がけする田植えの準備。

田んぼでバーベキュー
田んぼでバーベキュー 釜で炊くお米。
田んぼでバーベキュー
にくー!これがあるから農作業も楽しめるー

鈴木家のイベントは去年2021年11月の醤油イベントがきっかけで色々お邪魔してますが

個々の得意な作業を担当して楽しみながら農作業ができることが学べる♪

いい体験ができたー!

けーごでした