-
お米(自然農)
止水板と溝をセメントで作る
18日〜20日の出来事 けーごです トマトの仕立て 必要でない脇芽はとる 今日は第2田んぼの止水板と […] -
お米(自然農)
学びの田んぼ補修経過と草刈り
スクーターのリアボックスの容量を増や 10Lでかなり違う けーごです じゃじゃもれだった第2田んぼ畦 […] -
野菜(自然農)
支払いがきた
田植えはまだお預け けーごです ししとう、鷹の爪、ピーマンの定植 とうもろこしにヨトウムシ? 気がつ […] -
お米(自然農)
自然農の学び
昨日は雨でさつまいもの蔓を買いにいったー けーごです 今日は自然農の学びの日 畦ぬりと田植えの方法を […] -
お米(自然農)
定植に有機稲作連日援農・完全に逝った
6月も目まぐるしくありがたい けーごです 6/12 トマトと言えばバジル 麻紐で結ぶ 活着してるかな […] -
シフォンケーキ
田んぼマルシェ(PLL)
PLLは丸になるかも けーごです トマト支柱の続き 枝もちゃんと切ることで怪我しにくくなる さてイベ […]